グレイカラーでも大丈夫!
今流行りのバレイヤージュ…「若い子のするカラーでしょ?」とよく言われますが、そんな事はありません!
グレイカラーでもできます!
今回はスタッフの髪で施術しました。
根元はブラウン系のグレイカラーでしっかり染めます。
ブリーチでバレイヤージュを入れ(ここが重要なんですが、後で書きます)
その上から、「バイオレット」を入れます。
順番に…施術前(before)
ブリーチ入れて、バイオレットを重ねます。
ここが重要なんですが、「ブリーチのみ」ですと『確実に』傷みます!
そこで登場なのがプレックス系の処理剤。
「ぷれっくすってなに?」となる訳ですが、簡単に言うと髪を傷ませないための処理剤。
これをブリーチに混ぜることによって髪の負担を限りなく0にします(大げさですが(^◇^;))
ですので、ブリーチをしても手触りはなめらか(^^)
自然なグラデーションで、巻いても、アップにしてもオシャレ!
多くのサロンで使用しているイ◯ミナカラーは否定はしませんが、このカラーは本当に美容師の腕が試されます。
美容師の技術力が無ければ、傷むだけでデザインや発色もあまりピンとこないと思います。
巻いても可愛い、綺麗、オシャレ…年代問わず、挑戦されてはいかがでしょうか(^^)
0コメント